おっちゃんのメガトンパレード

節約ネタから話題の商品、子育ての悩みなどなど

幼稚園の制服採寸(制服合わせ)に行ってきた

こんにちわ。服のサイズはかれこれ15年程変わっていないおっちゃんやで!

今回は娘が春から幼稚園に通うことになったので制服採寸(制服合わせ)に行ってきた話。子供ってすぐに大きくなるからサイズとかどうしようって悩んじゃうね。そんな悩みに悩んで決めたサイズのことや価格のことなどについてお話ししていくで。

その前に制服があることのメリットとデメリットを簡単に。

 

f:id:fenrir8:20151218015628p:plain

 

制服のメリット・デメリット

あくまでも実際に入園してないおっちゃんの言うことだから推測に過ぎんで。

メリット

  • 着ていく(着させていく)服を迷う必要がない!
  • 普段着が少なくなるので洋服ダンスすっきり!
  • 普段着が少なくなるので家計にも優しい!
  • 「あらやだ、あの子西松屋だわ」っママ友に言われない!
  • 丈夫で長持ち!頑張れば3年間着れる!
  • 制服幼稚園でしか見れない子どもの制服姿は可愛い!

デメリット

  • そもそも制服が高い(一気に購入することもあって)・・・
  • 汚れたからといって簡単に捨てられない・・・
  • 「あらやだ、うちの子どこかしら」ってなる(特に集団)・・・
  • 「あらやだ、あの親しまむらファッションだわ」って言われる・・・
  • 子ども同士での「その服カワイイね」「その服カッコイイな」の話題がない・・・
  • 親のセンスアッピル、金持ちアッピルができない・・・

 これくらいですかね?もっとあるよって方、教えてくださいw

やっぱり私はこの中だと「お金」のことが気になっちゃうんですわ。ちなみに娘の幼稚園の制服代は冬服一式が12000円弱、夏服一式が3600円、それと体操服一式が6000円、カバンが8000円。ちょっと高くない?コレ。

冬服はともかくとして、夏服や体操着が一式ってわけにもいかんし。4万近くは確定しちゃうんやで。でもまぁ、3年間使えるんだったら普段着を買うよりはお得になる計算やな。

 

制服採寸日

幼稚園によっては面接の当日に制服採寸があるところもあるみたいや。娘の受けた幼稚園は人数が多いためかわからんけど、面接の1週間くらい後だったで。

当日は9~12時に来てくださいと言われたけど、合否にかかわるわけじゃないし、11時30分頃行ってきたで。90名くらいの定員の幼稚園で先客は20人ほど、おっちゃんが最後から3番目くらいだったかな。70名はもう帰ったそうで・・・みんな早く来るんやなぁw

幼稚園の中に入ると「制服採寸こちら」みたいな張り紙があって、指示通りすすむと大き目の教室(お遊戯室?)についたんや。先客の20組の親子と制服業者さんが10人ほどウロウロしているが、先生の姿は見えん。教室を貸しているだけなんかな?

ちなみにこの日は私服でくるパパ・ママが9割やったかな。私服と言っても派手な人はいなかったで。

 

サイズはいくつが適正?

 

うちの娘の身長は95cmくらいと平均的な3歳児。結論から言うと制服のサイズは冬服120、夏服115にしたで!ちなみに6歳の平均身長は116.3だそうな。

制服業者のオバちゃんは「ちょっと大き目がいいんですよぉ~」と言って110をやたらと勧めきたけど、それじゃあ3年着れなそうやん。

他のママさんの注文用紙をカンニングしたら115がほとんど(6割くらい)で、次いで120が3割、110が1割という感じだったで。

夏服を小さめ(といっても115だけど)にしたのは、冬服を着る頃は体も大きいはずだし (入学式はぶかぶかだけど)なにより、冬服より安価なので3年目にどうしても着れなくなったときに買い替えがききそうだからやな。

体操服もおなじ理由で115にしたで!体操服は「綿100%」と「ポリエステル混」が選べて後者のほうが300円ほど高かったけど、黄ばみにも強そうだし、触った感じも早く乾きそうな感じがしたので「ポリエステル混」にしたんや。

↓ブカブカもカワイイ

f:id:fenrir8:20151218015850j:plain

意外と多い?制服以外の物

結局、制服のブラウスと体操服だけは2枚注文したけど、他は1着ずつしか 買わなかったんやで。その理由は制服以外の小物が意外と多かったからなんや。

上記でも書いたカバンに加え園章(バッチのようなもの)や、雨具(カッパ)、防災頭巾、赤白帽や割烹着(かっぽうぎ)のようなものなども買うことにしたんやで。指定のものじゃなきゃダメってことはないんやけどね。 

 こんなの入園の手引きに書いてなかったのになぁ、と思ったけど、みんな買ってるし、うちの娘も他の人と違ったら、いろいろ不憫かなとか考えてしまって買ってしもた。業者のいいカモになってしまった感はあるけどこれで良かったんだと思うで。(市販品と比べてもそんなに高価ではなかったし)

でもこういう小物も必要だよって予め書いといてもらわんとちょっと困るなぁ。
代金は代引きで支払うことにしたけど持ち合わせが足りない場合もあるので気を付けたいところやな。

f:id:fenrir8:20151218020002p:plain

まとめ

最終的に4万円ちょっとで制服とその他オプションを手に入れることができたんやけど、家に帰ってよくよく調べると、市や幼稚園の主催するフリーマーケットやバザーでも手に入れられることを知って、ちょっとビックリ。

f:id:fenrir8:20151218020133j:plain

いくらで出品しているのかはわからんど、これを利用したら常に丁度いいサイズの制服を着させてやれたかもなぁ・・・なんて思うわけや。ちくしょうw

まぁ、心も制服も新たに!娘とともに頑張っていこうと決めた1日やったで。

あ、それから制服採寸(制服合わせ)はパンツでもオムツでも関係なさそう(上しか試着しなかった)なので参考にしてちょうだい。

今回はここまで。ではでは。