おっちゃんのメガトンパレード

節約ネタから話題の商品、子育ての悩みなどなど

格安sim(マイネオ)に乗り換えたので速度計測やメリット・デメリットなど

スマホ代が高い!

そんなことを日々思っている人は少なくないよな。

ちなみに私の月々の支払額はドコモのスマホで約6000円(+安心サポート代など)。

これを何とか安くする方法は無いかと模索した結果「格安sim」とか「格安MVNO」なんてものが浮上してきたんや。


格安simのメリット・デメリット

以下引用
最近では、OCNやBIGLOBEなどプロバイダとして有名な企業が、docomoやauなどの携帯キャリアからインターネット・通話の回線を借りて、SIMカードを使ったインターネットや通話のサービスを提供しています(※)。これら企業が提供しているサービスは、携帯キャリアよりも安くインターネットや音声通話機能が利用できるため、「格安SIM」と呼ばれています。

引用元:価格.com - 格安SIMとは?初心者向け選び方ガイド・Q&A

まぁ、ドコモやAUの回線を安く提供している通信事業会社やね。
今回の記事では、はたしてどれくらい安くなるのかと、注意点など。次回の記事では、その契約方法を解説していこうと思うで。


まずそれぞれの格安sim会社の比較をしてみると、どこにしても本当に格安やけど、評判はまちまちで特に「データの通信速度(ネットの速度)が遅い」という酷評が意外と多かったな。

その点も踏まえて調べているとマイネオという会社が速さでは最も満足度が高く、料金も他社とほとんど差がなく、更には気がかりだった「スマホを使えない期間」もないとのこと。

料金については、おっちゃんの場合、ドコモの「タイプXi2年パケホーダイライト(現在は廃止されてる)」という契約で高速通信(LTE)3ギガまで使うことができていたんや。

ドコモの中では当時最安のスマホプラン(データ通信ありで)だったんやけど、それでも上記の通り6000円以上かかっていたんやで。
マイネオにはこれと同等のプランがあり、3ギガの高速通信つきで、なんと1600円。格安やね。

正直音声通話はいらない(現在データ通信のみで電話はほぼラインを使っているので)と思っていたけど、せっかくなので電話番号もMNPで残しておこうってことで音声通話ありのプランにしたんやで。



他プランの料金は以下の通り

データ500MB  1400円(データのみ700円)
データ1GB    1500円(データのみ800円)
データ3GB    1600円(データのみ900円)
データ5GB    2280円(データのみ1580円)


うん・・・かなり安い。データ通信は500MBや1GBだと心もとないので3GBか、よく使う人なら5GBかな。

一番下のプランから100円増しでいってるのに、5GBだと一気に680円増しになる不思議。

ドコモの5GBつきのプランが8000円程度になることを考えると、それでも安すぎるな(笑)

その他の注意点特徴などは

  • 申し込みをするとsimカードが届き、マイネオに電話をすると使えるようになる(MNP)
  • 高速通信を使い切ると200kbpsの低速通信になる。(ちなみにドコモなどは128kbps)
  • 高速通信は使いたい時に使い、それ以外は低速通信をおこなう「マイネオスイッチ」が使える。
  • 契約事務手数料は3240円。
  • 通信速度はドコモとほぼ同等(それ以上の場合もある)
  • ショートメールは同じように使える。
  • 留守電、割込み通話(キャッチホン)、ウイルスチェックなどは有料オプション。
  • 家族割は50円引き、通信で余ったパケットは家族じゃなくても分け合うことができる。


デメリットといえば

  • マイネオからMNPで転出するとき、マイネオ1年以内の場合12420円手数料がかかる。
  • LTE回線を使っているのでLTEの入らない場所では通信できない。(ドコモで「H」の電波の場所では使えない)
  • ドコモメールなどが使えなくなりマイネオメールが使えるようになる。(@mineo.jp)

「docomo.ne.jp」や「ezweb.ne.jp」のメールが使えなくなることが一番大きいようにも思える。ここはGメールをメインに使い、キャリア変更に怯えなくて済むようにしておかなければならない。


通信速度をドコモLTEと比較

個人的には制限後の200kbbsというのも好印象ではあるが、3GBも使うことがないので「マイネオスイッチ」でわざと低速にしてスピードテストを行ったんや。


結果は以下の通り(単位はMbps)

ドコモLTE 下り55.48 上り10.06
マイネオ高速 下り57.23 上り14.54
マイネオ低速 下り 0.21 上り0.100

テストをしたのは平日の14時頃やが、なんとマイネオのほうが通信が速いという結果になった。

問題の低速では0.21Mbpsで、動画を見るにはきつい(途中で何度も止まる)が、簡単な調べ物をしたり、メールの送受信くらいならできるはずや。

なお、ドコモ系の通信速度ではマイネオは最も早く、AU系ではUQmobileに次いで2位の速さだそうな。

AUユーザーならマイネオではなくUQmobileのほうが速度の面ではオススメやね。


・通信速度の速さ(2015年11月現在)は以下の通り
3大キャリア>UQmobile>マイネオ>>>その他

ただし、UQmobileはAU系の回線しか扱っていないため、ドコモのスマホを使うことができない(AUスマホ、シムフリースマホは使えると思われる)ので注意がが必要やで。

ちなみにマイネオはドコモ系、AU系、どちらも使用可能である。

実はすでにマイネオを使用して1週間たつのだが、正直な感想は「大満足」の一言なんや。

もう少し早く乗り換えていれば良かったと思う。メリットはやはり安いということ。

ドコモを2年間使い続けることと比較すると10万〜15万も差が出てしまう

定価で最新機種を買ってでも得をする計算やからね。


まだ格安simを知らない人は検討してみてもええんやないか?



↓次回の記事では契約方法について説明するので、そちらも併せて読んでちょうだい。
bchannel.hatenablog.com
ではでは~。