おっちゃんのメガトンパレード

節約ネタから話題の商品、子育ての悩みなどなど

年賀状ってめんどくさくない?

f:id:fenrir8:20160101234714j:plain

 

あけましておめでとうございます。おっちゃんやで。

今日は1月1日。元旦やな!今年も1年よろしくな!

 

毎年おっちゃん年末年始はのんびりとテレビ見て、ゴロゴロ昼寝して・・・っていう生活を送っているんだけどな。(今年は家の事忙しくてできなかったけど)

この時期になると毎年決まって憂鬱になることがあるんやで。12月に入ったあたりからテレビCMまでしてたな、日本の古くからある文化なんだろうけど・・・。

 

そう、年賀状やで。

 

 

 

昔は大好きだった年賀状

おっちゃんだって生まれつき年賀状が嫌いなわけじゃないんやで。昔はむしろ好きな部類に入っていたと思うで。

小学校や中学校のときなんてクラスの好きな女子から「いつ届くかな、いつ届くかな」って玄関先で待ってたりしたわ。もちろん書くことにもこだわっていて、1枚書くのに1時間とかかけて絵を描いたり、飛び出す絵本みたいなの作ったり。

好きな女子から年賀状来なかったりしたら遊ぶ気力もないくらいに落ち込んだりしてたわ。
「明日か?明日なのか?いや・・・もしかして俺のが届いてから送ってくれるのか・・・まさか親族が亡くなったとか?」って子供ながらノイローゼになるくらい悩んだりしてなw手書きなしの年賀状が届いても宝物みたいに机の奥にしまっていたで。

まぁ、とにかく年賀状は好きだったんやで。もらうのも、送るのも。きっとみんなもそうだよな。

 

 

強制されると嫌いになる

昔おっちゃんが務めていた会社の話なんだけどな、かなり異端な会社で特に上層部の人間が変わっているひとばかりだったんや。そこには、いたるところに謎のルールみたいなものがあったんやで。

そのうちの一つがこの年賀状のルールな。

  • 年賀状は不幸があった人以外、役員・社員、全員に送ること。(20人くらい)
  • 家族写真を載せること(独身は1人の写真可)
  • 手書きで一筆添えること。
  • 遅くても1月2日には届けること。
  • 年明け後の新年会で役員からの感想発表。

 こんな訳のわからんルールがあれば誰かしら従わない人がいると思うんだけど、これがまた全員が従っているんや。ほんとに上層部の押しつけとしか思えなかったわ。何が面白くてそんなことさせてたのか今でもわからんわ。部長に聞いたら「俺もずっとやってきたんだからお前も・・・」って知らんがなw

ただ、おっちゃんも自分だけ従わないわけにもいかんから、仕方なく従うっていう完全に負の連鎖になってたわけなんや。

こんな事務的な年賀状作りが好きになるはずもなく、気が付いたら年賀状=めんどくさいっていう考えになってたわ。

 

 

現在のスタイル

まぁ、謎のルールを強制していた会社もやめたし、いまは「送ってくれた人には返す」っていうスタイルでやっているわ。 もう猿の絵とかがプリントされてるやつ買ってきて、一筆書いて(今年もよろしくみたいな簡単なことを)送るようにしているな。

あっ、こっちから送るところもあるなぁ。

おっちゃん結婚してるからお互いの実家には毎年送るようにはしている。ないと思うけど「あの嫁は・・・」とか「あの旦那は・・・」って思われるの嫌だしなw

とにかく「出さなきゃいけない」って思って年賀状作るの、ものすごいめんどくさいです。

 

 

年賀状は日本の良き文化?

 

CMも「ねんがーじょーおくださいー♪」とか変な動きしながら言ってるけどな、CM担当者さん、それ一番言っちゃいけないNGワードだと思うで!
「ください」って言われた途端にめんどくさくなるんやで。だったらまだ「私(俺)は送りたい!あの人に年賀状を!」みたいなフレーズにしたほうが・・・ってそんなCMも見たことある気がするわ。なんかごめん、忘れてちょうだい。

 

そもそも、年賀状って不要な文化だと思うのおっちゃんだけかな。いや、なんかもっとこう「送りたい人だけ送る」ってことを常識にしてほしいわぁ。おっちゃんはとにかくこの年賀状の義務感が嫌いなんやで。LINEのあけおめことよろー!で十分やで。

 

今回も全くうまくまとめられなかったっけど、この辺で。

またのう。