【約3万円で買えるノートPC】 ASUS EeeBook X205TA 【本当に使える?】
貧乏暇ありってことで低価格ノートPCを購入したでw
他の機種や中古も検討して、結局これに行き着いたんや。
中古より新品、とにかく安価、ゲーム等もスマホでしかしないしってことで。
なるべく安価と言いつつ、ファンの騒音や熱風が嫌いなんで(最近のノートPCは静かなものが多いが)できればファンレスがいいな〜なんて考えていたんや。
そして購入したPCは
ASUS EeeBook X205TA
早速スペックを見ていくで。
ASUS EeeBook X205TAのスペック
【定価】 34,800円
【OS】 Windows8.1 with Bing
【CPU】 Atom Z3735F(Bay Trail)1.33GHz/4コア
【メモリ】 2GB
【ストレージ容量】 64GB(eMMC)
【液晶サイズ】 (11.6型ワイド光沢)
【駆動時間】 11.3時間
【解像度】 WXGA (1366x768)
【無線LAN】 IEEE802.11a/b/g/n
【Bluetooth】 Bluetooth4.0
【USB】 2.0×2
【Webカメラ】 30万画素
【外部出力】 MicroHDMI(1920x1080ドット)
【その他】 microSDスロット ヘッドフォン&マイク端子
【幅x高さx奥行】 286x17.5x193.3 mm
【重量】 0.98 kg
【本体カラー】 ホワイト/ダークブルー/レッド
価格
まず、価格からやけど「安い」の一言に尽きると思うで。もちろん中古で探せば、もっと安いものはあるんやけどな。
実はこのEeeBookと最後まで迷ったHPのStream11なら更に2000〜3000円くらい安かったような気がするで。
あちらは、キーピッチが1mm広く、USBが3.0×1があり、Webカメラも92万画素など優秀な部分があるんやけど。
しかし実際に触ってみると個人的にはキーピッチは気にならんし、Webカメラはほぼ使わない、USBについても3.0の必要性を感じへんかったので(こちらはUSB 3.0非対応だからこそのメリットがあるんやが後述するで)他に優れている点があるEeeBookにしたで。
OSがWindows8.1
Windows8.1は正直使いにくいで。
おっちゃんXPと7くらいしかまともに使ったことがないから、かなり戸惑っているでw
例えば名称が「マイコンピュータ」→「コンピューター」だったり「すべてのプログラム」→「すべてのアプリ」になっていたりするんや。
しかし慣れれば何とも思わないかもしれない。視覚的(感覚的に操作するには)には優れているのかもしれないと思うで。
動作
CPUがAtomと聞いて大丈夫なんこれ?と思ったが4コアだからかいくつか作業を同時に行っても意外とサクサク動きよる。高スペックPCと比べると気になる人もいるとは思うがな。
また、このCPU(Atom Z3735F)はUSB 3.0に対応していないため、このPCにはUSB 2.0しかないとのことや。
しかしメリットとして消費電力が低く、また発熱も少ない。このおかげで駆動時間が11.3時間も持つものだと考えられるな。
メモリも4GB以上が主流になった現在、2GBというのは如何なものかと思ったが、これも特に遅くなるなどせず使えているから大丈夫なのだろう。
Youtube(HD)は問題なく見れたし、高スペックを要するゲームなどをしないのであれば本当に必要充分だと言えるでw
ストレージ容量64GB
このEeeBookには記憶容量が64GBしかない。大容量なHDDでも高速なSSDでもなくeMMCというストレージとなっとる。
調べてみるとUSB 2.0と同じくこのeMMCもCPUがAtom Z3735Fのためらしい。
速度はHDDよりも早くSSDより遅いとのことだが、これもまた気になるほどではないんや(ちなみにHDDもSSDも使用したことがある)
64GB(前モデルは32GB)しかないがmicroSDをDドライブとして使うことが可能(私は64GBのmicroSDを使用)であり、更に「ASUS Webstorage」というクラウドサービスで500GBを2年間無料で使えるため、ここも割り切って使えば困ることはないと思う。なお、microSDは128GBを使っている人もいるとのことだが、高価になるため個人的には64GBがお勧めやで。
↓は今回使用したmicroSD メーカーを選ばなければ更に安いものもあるんや。
液晶・スピーカー
これは好みが分かれるところやけど、液晶は11.6型の「光沢」となる。画面の映り込みには弱いが、発色が鮮やかでとても見やすいんや。ちなみにHPのStream11は非光沢タイプとなり、映り込みには強いが発色と明るさはいまいちだったで。
どちらも高スペックなノートPCと比べると見劣りはするが、「汚い」と感じるほどではないし、心配していたドット欠け(抜け/落ち)もなかったで。
液晶サイズは最初こそ小さいと思ったが、1日で慣れたわ(以前はNEC Lavie Sで15.6型だった)
スピーカーは底面の左右に配置されており、テーブルでの使用であれば音が反射して丁度使用者の耳元にくるので、なかなか快適に聴くことができるな。そのため膝の上で使う場合は音量が小さく感じるので注意したいところや。
そして他のレビューでも書かれているが、無音で使用しているのに突然「プチっ!」と音が出る時があるんや。イヤホンを装着したままジャックから抜いた時に聴こえるような音やで。頻繁に起きることではなく、おっちゃんの場合、合計30時間以上使用しているんやけど2回ほどしか現れておらず、購入初日のみだったで(もしかしたら更新か何かで治ったのかも?)
本体背面 上部左右の細い穴(横長)がスピーカー
携帯性とバッテリー
外寸サイズはかなりコンパクトやな。A4サイズより小さく1kgを切る軽さで携帯性は非常に優れているで。
おっちゃんはほぼ持ち歩かず使用しているが、ファンレスやからホコリが入り込んだり詰まったりする可能性が低い(と個人的に思う)のでベッドに横になって使ってみたりしているでw
ヒンジの強度は十分で耐久性もありそうだが、ディスプレイを90度以上開いた場合、接地面は「背面のゴムパッド×4」ではなく「ゴムパッド×2+ヒンジについてる突起物×2」になるんや。この突起物は本体の塗装を守るためなのかはわからないが、少々強度が心配やで。
実際に想像していたより小さく軽いので驚いたが、安っぽい感じがしないのは塗装のせいだろうかのう。3色とも触ったが特にホワイトとレッドは高級感すらあり、とても3万円程度のPCには見えないでw
そして最も驚いたのがバッテリーなんや。。いい意味で驚いたのは駆動時間11.3時間は本当であるということ。いや、それ以上もつんや。表記の時間よりも長く使えるとはASUS恐るべしやな。
悪い意味で驚いたのはこのバッテリー、自分で交換ができないというものや。寿命がきたら交換修理or買い替えとなるのだろうな。バッテリーの寿命は使い方や環境にもよるが3年くらいだろうか。これについて個人的な考えは、本当に使えなくなるほどバッテリーが劣化したら「買い替え」になるであろうということや。ノートPCのバッテリーは意外と高価(純正で8000〜15000円くらい)なので3万円のものにそれだけ投資できるか、という問題になるのんやろな。
タバコ(ロングサイズ)と比較 非常にコンパクトや!
最大まで開くとこんな感じ 130度以上開く
謎の突起物 このグレーの突起でヒンジ部を支えている
まとめ
いろいろ書いてきたが、おっちゃんとしてはEeeBookを購入し、今のところは満足しているで。以前から使っているPCよりほとんどのスペックが下がっているのだが、こちらがメインPCとなってしまったほどや(ワードやエクセルは以前のPCを使うが)
このEeeBookは高スペックを求めるゲームをする人には不要であり、Officeもついていない(5/28 Office付き発売、詳しくはメーカーHPへ)動画編集なども難しいと思うで。高スペックPCの需要は確かにあるし、それを使ってやりたいことがある人には全くお勧めできないな。
しかしそれ以外の人には自信をもってお勧めしたい、まさに足るを知るノートPCやで!
↓通販でも購入できるが、保障の充実(3年保証など)が欲しければ量販店で購入するとよいな。
【6/4am9:59迄ポイント5倍】【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマー... |
今回はこの辺で。またのう。